第24回古民家宿研修は
福岡県玉名市
株式会社BEACH CONNECT(坂田代表)が
玉名市さんから指定管理で運営する「松原海岸しおまちパーク」
日本には多くのビーチがありますが
昔は「海水浴」で賑わっていましたが
多くのビーチは今は瀕死状態です。
令和7年度、本日から全国古民家再生協会の理事長の推挙された熊本の村田さんが
まちづくりのノウハウを活かして運営にあたっています。
プロスポーツ(ビーチサッカーチームアヴェルダージ熊本)を運営する坂田さんと
「ビーチスポーツ推進協議会」を立ち上げ3期目のスタートです。
指定管路は残り3年。この玉名市から「全国のビーチを元気にできるか?」
指定管理者から得る経験を全国に活かしていけるんだと思います。
「経験」って大きな財産です。
その多くの仲間の経験を私は全国で活かしていきたいと考えています。
プロスポーツチームは「DAO(分散型⾃⽴組織)」を活かしている場合が多いです。
坂田さんは「まちづくりにDAOは有効である」は理解をされています。
投機資金を集めるのではなく、
多くの【理念を共有した】仲間をつくり、ビーチに関する関係人口を増やしていくDAO
新しい仕組みで残り3年の経験を全国に活かすことができないか?
そんな学びを得ることのできる古民家宿研修です。