浜田市で久保田市長と面談
久保田市長には市長に就任前の法政大学教授の時に
「小さな会社の経営革新、7つの成功法則」で登場させて頂きました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
日本には、中小企業が約420万社あります。
これらの企業が20年生存できる確率は、約半分。
消滅する企業と、継続する企業は、どこが違うのでしょうか?
企業継続のカギは、経営革新と後継者にあります。
本書では、後継者が中心となって経営革新に取り組み、
好業績を維持している中小企業7社の経営革新ストーリーを紹介し
そこから導かれる後継者による経営革新「7つの成功法則」を示します。
「企業を長く継続させたい」は、企業経営に関わる人たち共通の願いです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな時(2013年)からのお付き合いの久保田さん
浜田市の「空き家課題解決」をする為に立ち上がった
浜松左工所の浜松さんが
「空き家アドバイザー協議会 浜田支部」を立ち上げます。
その後議員さん・職員さんの勉強会
質疑応答から感じたこと・・・。
職員さんは「空き家管理活用支援法人」の指定をしたい・・・・
しかし、何処を指定したらいいか?難しい。
議員さんがその後押しをしてあげなきゃいけないのではないか?
そう思った勉強会でした。