強行軍で愛媛から車で出雲空港へ。
0時半に愛媛を出て
仮眠2時間で空港まで来て空港の駐車場で仮眠1時間
東京から来た多田さんと合流して猪目の飯島家へ
もうここへ何度来たでしょう?
レッドゾーンに掛かる地域を支えてきた歴史的資源を
残し活かす為には自治体さんと連携して『観光✖️防災』
スモールコンセッション形式でそれに取り組むことで
未来に猪目地域を繋げていきたいと思います
出雲大社の近くの価値ある古民家。
その活用はPOINTは
「100年後に残していける再築で経済と両立できるか?」
簡単に改修するわけにはいけないので
それは慎重に行われなければなりません。
須佐神社横にある元郵便局
地域を支えてきた建物を活かしていかなきゃなりません。
須佐神社は出雲神社と双璧の(いずれも出雲市なのですが)
歴史と文化があります。
この地域の価値を出雲市に訪れる多くの観光客の方にも知って頂きたいです。
愛媛に戻るのは夜中になりましたが充実した1日となりました。
強行軍でした多田さんありがとうございました。