- 
											  
- 
								八女市で古民家ツーリズム八女市旧星野村へ 築300年の古民家を残す為に・・・ 御当主10代目の願いです。 地域で活用して旧星野村を元気にしたいというひとはいらっしゃるので あとは再生に必要な「1億前後のお金」です。 農村漁村 ... 
- 
											  
- 
								南牧村で古民家ツーリズム群馬県南牧村 【古民家活用に関する連携・協力協定書調印式】 日本一高齢化の村と言われる『南牧村』 自然豊かな地域を宝ヲ磨きます。 
- 
											  
- 
								下田市で古民家ツーリズム下田には凄い歴史があります。 なんと言っても・・・ペリーです。 ペリーロード ペリー艦隊が下田に上陸し、 300人の部下を引き連れ了仙寺まで行進した約400メートルの道のり。 今では石倉やなまこ壁の町 ... 
- 
											  
- 
								松崎町で古民家ツーリズム久しぶりに松崎町にお伺いしました。 この3年間「古民家活用」がストップしているそうです。 「空き家」を切り口に もう一度仕切り直しができるかどうか? 今年協議を重ねます。 
- 
											  
- 
								酒々井町で古民家ツーリズム酒々井町で包括連携協定式 まず ・住教育で空き家の発生抑制 ・解体される空き家の移築事業 ・高齢者による空き家の調査事業 に取り組みます。 
- 
											  
- 
								村田町で古民家ツーリズム宮城県唯一の【村田伝統的建造物群保存地区.】 株式会社まちづくり村田さんと連携し 未来の子ども達の為に元気に残していきます。 
- 
											  
- 
								笠間市で古民家ツーリズム笠間市さんからの依頼で 茨城第一、第二、第三支部合同で 牧野家別邸「富田家」へ 一年前まで人が住んでいたので、状態がとてもよく、 お殿様ゆかりの建物とあって造りがとても豪華でした。 江戸末期に建築され ... 
- 
											  
- 
								養老町で古民家ツーリズム養老町【千歳楼】 公明党「古民家再生議員懇話会・新妻議員」 に視察いただきました。 この「日本の旅館」をどう残していくのか? 残すには1億円以上掛かりますから 「どうしてけばいいのか?」 国' ... 
- 
											  
- 
								射水市で古民家ツーリズム射水市内川地区へ 昭和の香りが残る日本のベニスと言われます。 「人生の約束」のロケ地でもあります。 ここを磨き輝かしたい・・・・ 世界に発信する前に「日本人がこの素晴らしさに気づくべき」です。 今まで ... 
- 
											  
- 
								岡崎市にて古民家ツーリズム岡崎市額田町にて この山間部をどうしていくか? 牛歩じゃいけないの判っているんですが (どんどん古民家が壊れていく) コツコツじゃないと進まないのがまちづくり・・・ 苦労しますわ〜。 
