投稿者アーカイブ:inoue
-
-
仙台市で古民家ツーリズム
仙台市て石邸のオーナーの粕川さんと会食 私より10年先輩の粕川さん その挑戦するパワーは大きな刺激となりました。 私はもうすぐ引退しようと考えています。 その考え方は変わらないのですが 「必要とされて ...
-
-
塩竈市で古民家ツーリズム
塩竈市で再生された古民家 山形そばを出す「石邸」として再生されています。 出口と資金が出来たら多くの古民家は再生されることになります。
-
-
加美町で古民家ツーリズム
加美町は大きな古民家が多く残されています。 その古民家をどう生かしていくか? その出口と資金が重要になります。
-
-
大和町で古民家ツーリズム
大和町で連携協定式 大和町の空き家古民家の利活用に協力しています。 また大和町の歴史的資源をどう未来に活かしていくか? そんな議論もされることになります。
-
-
吉野町で古民家ツーリズム
吉野山は桜が満開。 金峯山寺では「御開帳」をやっていて ちょうど「護摩焚き」開催中 迫力あり、いい時間に会いました。 吉野も桜満開の時期に重なりました。 吉野町で「音街道」のお打ち合わせ 古民家空き家 ...
-
-
養老町で古民家ツーリズム
養老町とのお付き合いも5年余り そろそろ次のステップに進まなきゃならないと・・・ 養老駅舎と千歳楼。 歴史ある建物と古民家は相性がいいと思います。
-
-
志賀町で古民家ツーリズム
能登古材レスキューさんにお伺いしました。 能登は5万件を超える「解体住宅等」がありますが その中でいい古材(古民家)が使われているのは3割程度あります。 15000件として1件から10本のいい古材を次 ...
-
-
金沢市で古民家ツーリズム
石川県庁さんでお打ち合わせ 古民家すまいるに100件を超える古民家空き家が掲載され これから100件余りが追加掲載されますが 調査業務は一段落して、これからは活用に舵を切ります。 7月5日のマッチング ...
-
-
日本経済新聞に掲載されました
2025/04/09 -トピックス
-
-
「古民家移築=KATARITUGI」スタート
2025/04/07 -トピックス
古民家再生協会✖️小田急不動産で「古民家移築=KATARITUGI」をスタートします。 新築住宅として「古材」を利用する取組みを進めることで、 サステナブル経営を推進する小 ...