投稿者アーカイブ:inoue

出雲市で古民家ツーリズム

2025/02/16   -全国, 協会, 活動

島根県出雲市、 もう5年お付き合いさせて頂いている古民家 この古民家を残し活かす為に・・・。 歴史・文化を残すには「資金と出口」が有って初めて可能となります。 国・自治体の仕組みと地域の連携が大事にな ...

石川町で古民家ツーリズム

2025/02/15   -全国, 協会, 活動

昨年までアドバイザーをさせて頂いた石川町さんで住教育セミナー ・石川町での空き家課題解決への問題点 ・空き家利活用の具体的な策 お話させて頂きました。 空き家管理活用支援法人に空き家アドバイザー協議会 ...

郡山市で古民家ツーリズム

2025/02/15   -全国, 協会, 活動

郡山市で福島のチームと懇談会 久しぶりの懇談会でした。 福島ではこれから 原発事故からの復興をめざす福島の12市町村での移住促進 「移住者向けの住宅確保」を 政府の加速化交付金等を活用し 自治体ととも ...

村田町で古民家ツーリズム

2025/02/15   -全国, 協会, 活動

村田町には【村田伝統的建造物群保存地区】があります。 宮城県内唯一の「伝建地区」です。 町の中央を南北に通る脇街道に沿って町並みが形成され 屋敷地は、間口が狭く奥行きが深い短冊形の地割となっています。 ...

公費加速化プラン改正へ

2025/02/15   -トピックス

能登震災における公費加速化プランの見直しが行われます。 これからの災害においても「活用が重要」になると思います。

養老町で古民家ツーリズム

2025/02/13   -全国, 協会, 活動

今年30自治体目のお伺いは養老町。 養老町で未来創生会議2月例会 毎月開催してきて「官民連携でのまちづくりを官のサポート・民の主導で」 国の仕組みを勉強してきて、 これから10年の「養老町の未来」をみ ...

佐賀市で古民家ツーリズム

2025/02/12   -全国, 協会, 活動

佐賀市で古民家再生協会2月例会 来月8日・9日と 九州地区会員交流会が開催され 一致団結してその対応を頂きます。

有田町で古民家ツーリズム

2025/02/12   -全国, 協会, 活動

有田町【善行表彰】 一般社団法人福岡県古民家再生協会が表彰され 井上静夫理事長がその代表で、松尾町長から感謝状を頂きました。 おめでとうございました。

上天草市で古民家ツーリズム

2025/02/11   -協会

上天草市維和島の【よかよかの家】 熊本から120分程の移動時間が至福の時 もちろん宿泊の時間も特別な時間となります。 様々な地域での古民家宿研修から見えることあると思います。

市川市で古民家ツーリズム

2025/02/09   -全国, 協会, 活動

市川市の下総中山駅から20分の閉館した銭湯 銭湯文化は日本らしい文化でいいですね。 お風呂が各家庭にあるようになり、 その文化は「レジャー=スーパー銭湯」に変わりました。 昔「三助さん※」というのがあ ...

Copyright© 古民家ツーリズム推進協議会 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.