投稿者アーカイブ:inoue

no image

古民家ツーリズム勉強会

2019/05/25   -トピックス

日時:令和元年7月3日(水) 12時30分受付 13時00分開会(16時30分閉会) 場所:ホテルルポール麹町 2階サファイア(東京都千代田区平河町2丁目4-3) 参加予定:総務省・国土交通省・観光庁 ...

平戸市にて古民家ツーリズム

2019/05/24   -全国, 協会, 活動

平戸市・・・島なのは知りませんでした(笑) 平戸城を中心とした日本の最西端の市です。 鎖国前は中国やポルトガル、オランダなどとの国際貿易港でした。 「聖フランシスコ・ザビエル記念教会」 寺院と教会の見 ...

北九州市で古民家ツーリズム

2019/05/24   -協会, 活動

北九州に平尾台日本三大カルストの1つです。 そして何より凄い「千仏鍾乳洞」 水に中を歩きます。 ここで「1週間体験できるプログラム開発」をします。 自治体と協力して 「空き家を活かす」活動をします。

「地域おこし協力隊」向け

2019/05/20   -トピックス

「地域おこし協力隊」向けに 「古民家ツーリズまちづくりプランナー」を【無料】にて開催 多くの方に「地域で根付いて活躍頂きたい」と思います。 スケジュールはこちら

no image

古民家ツーリズム推進協議会勉強会

2019/05/02   -トピックス

7月3日(水)13時〜  ルポール麹町 にて開催予定です。 自治体向けの勉強会となります。 詳細は今後このサイトで発表していきます。

延岡市で古民家ツーリズム

2019/04/16   -全国, 協会, 活動

延岡市には旭化成があり 外国人の方が「日本らしい」を求めています。 この古民家で 『食のワンダーランド』取り組みます。

新富町にて古民家ツーリズム

2019/04/16   -全国, 協会, 活動

新富町で「空き家(古民家)活用」に関する」協定式 まずは 高千穂町から古民家移築を行います。 こゆ財団さんと新富町さんと再生協会の3社協定 新しい形がスタートします。

下妻市で古民家ツーリズム

2019/04/09   -全国, 協会, 活動

古民家【飯村丈三郎邸】から考えるまちづくり 下妻市に生まれた「飯村丈三郎氏」(1927年没) 第六十二銀行(現在の常陽銀行)の再建、水戸鉄道(現在の水戸線)の敷設、 茨城県議会第7、9代議長、第1、2 ...

古河市で古民家ツーリズム

2019/04/08   -全国, 協会, 活動

古河市にて 「空き家の発生抑制と活用セミナー」 空き家をモノと考えるのでなく 空き家を資源と考えその「コト」を考えます。 多くの方にお話お聞き頂き その後の相談会もお越し頂きました。  

石狩市で古民家ツーリズム

2019/04/04   -全国, 協会, 活動

石狩市にて「高岡地区活性化」打ち合わせ 「農泊交付金」の建物だけでは意味がない・・・ 地域の宿泊施設だけでは意味はなさないんです。 「それを活かしてどう地域活性化をさせるか?」です。 地域での体験プロ ...

Copyright© 古民家ツーリズム推進協議会 , 2025 AllRights Reserved Powered by AFFINGER4.